軽井沢プリンスホテルでハロウィンのコスプレ!
軽井沢旅行1日目、軽井沢の星野エリアに行って、トンボの湯や石の教会、軽井沢高原教会を観光してきたkoji一行は、軽井沢プリンスホテルに泊まるため、軽井沢駅に戻ってきました。
時刻は18:00過ぎ。

写真は、軽井沢駅からほぼ直結している軽井沢・プリンスショッピングプラザというショッピングモールなんですが、軽井沢はもう真っ暗。このショッピングモールもレストラン以外のほとんどの店は19時で閉店のようです。軽井沢の夜は早いですね〜。
この軽井沢・プリンスショッピングプラザを通り抜けると、今晩koji一行が宿泊する軽井沢プリンスホテルがあります。

暗くてなんだかわからないですね。笑
軽井沢は自然が豊かだから、日が暮れるとかなり暗くなります。だから観光は日中だけが良さそうです。
さてさて、軽井沢プリンスホテルってのは、駅前にある立地のいい大きなホテルなんですけど、訪日の方や団体のツアー客の方でお客さんがいっぱいでした。北陸新幹線が出来たことが大きく影響していると思うんですけど、軽井沢は関東の方が多く来られてる印象でした。関東の団体客がかなり多かったです。やっぱ関西からだと金沢まで行って回り道しないといけないから来にくいんでしょうね。だから、どっちかっていうと軽井沢は関東の別荘地って感じでした。
そんな軽井沢プリンスホテルなんですけど、ロビーにはハロウィンのコスプレができるコーナーがありました。沖縄のホテルでもやりましたけど、コスプレできるコーナーがあればkojiはやっておく方です。
ちなみに、前回の沖縄旅行で着たコスプレはこちら

全然似合ってないでしょ。笑
これはダメだったなぁ。
で、今回は、

これもダメだね。笑
背が高すぎて、足出ちゃってるしね。つんつるてん。
ほんとは、上着のマントで足が隠れるやつなんですけどね。
ふ〜む。
kojiはコスプレダメだね。写真撮ってる人の腕も悪いしね。まわりは入らないように撮って欲しかったです。kojiは背が高いから「かなり後ろまで下がらないと入らない!」と思ってのことでしょうけど、下がり過ぎです。そこまで下がらんでもいいです。しかも「縦で撮らないと入らない!」と思ったのか知りませんけど、絶対入るから横で撮って欲しかったです。
下手なカメラマンに撮ってもらってkojiはコスプレで赤っ恥かかされたので、傷付いた心を癒すため軽井沢プリンスホテルにある「桃李」って中華料理店で中華食いに行きます。

軽井沢プリンスホテルの詳細は
公式HP http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-area/
軽井沢プリンスホテルのバリアフリー情報は
「車椅子で軽井沢プリンスホテルに泊まりました」のページを参照してください。

|