ナゴパイナップルパークへ行きました。パイナップルの形をしたカート・・・これに乗るのか・・・
koji一行が沖縄旅行二日目に参加中のオプショナルツアーは、
・美ら海水族館
・ナゴパイナップルパーク
・森のガラス館
を巡るツアーです。美ら海水族館の観光を終えたので、次はナゴパイナップルパークへ向かうことになりました。
ただ、koji一行は旅行前からナゴパイナップルパークに関しては、そんなに興味はありませんでした。JALパックに付けれるオプショナルツアーで美ら海水族館へ行くにはこのツアーしかなかったから・・・。
そんな冷めた感情を持ちながらも、koji一行を乗せたバスは、ナゴパイナップルパークに到着しました。

ほぅ~。
これがナゴパイナップルパークかぁ。
ナゴパイナップルパークは、オプショナルツアーなどで組まれてることが多いのか、観光客がいっぱいでした。
みんなパイナップル食べに来てるんですね!
ナゴパイナップルパークは沖縄の観光雑誌では必ず出てくるテーマパークです。旅行前に何冊か見てたんですが、どの雑誌でもナゴパイナップルパークは載ってましたから。”パイナップル食べ放題!”って書いて。
さぁ、どこでパイナップル食えるのかな?
と思ってまわりを色々見渡して情報を集めてみたら、どうやらこのナゴパイナップルパークは、「パイナップル畑」をカートで周遊するのがメインのパークのようでした。カートで周遊した後に、おまけでパイナップルが食べれる、というシステムでした。
あら~。
じゃあ、カート乗らないといけないね!

ん?
あれがカートかな?

うわぁ~。ダサ~。
これは大人が乗るのは結構厳しいね・・・
でも・・・しゃーないね・・・
直前で乗車拒否してる人いないですし・・・
うしっ!
まぁ、行きます!
出発進行!
きゅうりのお新香!

とばせとばせー!
さぁさぁ、どこにあるんだ?
パイナップルは。

ナゴパイナップルパークで買ったお土産については「沖縄のお土産②(二日目に買ったもの)」のページをご参照下さい。

|