美ら海水族館へ!あれ?ジンベエザメが地面にも!
 
突然の雷雨で10分で終わってしまったオキちゃん劇場(イルカショー)の会場をあとにして、koji一行はいよいよ海洋博公園のメインである”美ら海水族館”へ向かいました。
美ら海水族館は、沖縄近海の海を自然に近い状態で再現した水族館で、ジンベエザメやマンタなど複数を同時に鑑賞できる高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60pの世界最大級のアクリルパネルを持つ大水槽が超魅力の水族館。沖縄旅行の観光でトップクラスのスポットなので、車椅子での旅行でも是非観に行きたいところです。

この建物が”美ら海水族館”。
ほぅ〜。
こういう外観かぁ。
なんか珍しい外観〜。
てか、オキちゃん劇場で降ってきた雷雨が止みました・・・。
ハワイ同様、温かい地域の天候は変わりやすいんですね。
美ら海水族館の入口に着くと、地面にジンベエザメが泳いでたんです。

これ、すごいイイです!
こういう細かい配慮があると、すごくテンション上がります。
これから海の世界へ誘う手加減なし感が出てて◎。
こういうので心掴まれるんです◎◎◎。
美ら海水族館は、3階が「サンゴ礁への旅」、2階は「黒潮への旅」、1階が「深海への旅」という3つのテーマに分かれていて、3階から1階へ順路通りに進んでいくと、海の中を潜っていけるような仕組みになっているんです。
めちゃ楽しみ!

海洋博公園や美ら海水族館についての詳細や最新情報は

↑海洋博公園のHP↑を参照してください。

美ら海水族館で買ったお土産については「沖縄のお土産A(二日目に買ったもの)」のページをご参照下さい。

|