TVでオススメ!ハワイのスパムにぎりを食べてみた
ハワイで初のディナーが、ファミレスとなってしまったkoji一行。
残念ながら旅行初日に食べたハワイの料理は少し合わなかったので、まだもうちょっとお腹がすいてました。なので、ファミレスからホテルに帰る途中、
”スパムにぎり”
を買って帰りました。

スパムにぎりは、バナナマンさんが世界各地を旅行する「バナナTV]という番組で、「ハワイに来たら絶対これ食う」って言って絶賛してたものなんです。だから、「せっかくだから食べとかないとなぁ」と思ってコンビニで買ってみました。
スパムにぎりは、見た目はそんな・・・ですけど、こういうのは見た目じゃないし、食べたら美味しいかも!?と思って実際食べてみたんです。そしたら、
ムム!
米、握り過ぎです。
すごい怪力で米を握り潰した感じで、米がぶっ潰れてて”かまぼこ”みたいになってました。ふーむ。でも、腹いっぱいになりました。
と、ここまでがハワイの初日の出来事でした。
車椅子を利用しての旅行は、今回が初めてで疲れ果ててしまったし、ハワイ初日に食べた食事は全体的に合わなくて、それもちょっとキツかったです。

夜景も上手く撮れませんでした・・・。
何やっても合わない日ってあるんですね。
初日は負の連鎖が働いているようでした。
あぁ・・・。
せっかくハワイに来たのに、今んとこリゾート感が全然ないです。
むしろ、苦しみのみ味わっている気がします。
って、いかんいかん!
とりあえず今日はしっかり寝て、明日から巻き返そうと思います!
楽しむぞ!ハワイ!キリッ!

この他のハワイの料理については、「ハワイの料理・レストラン」のページにまとめてありますので、よろしければそちらも見てみてください。

 

ハワイで車椅子を利用する際の注意点
車椅子を押す介助者の方は、旅行の初日は全力で車椅子を押さないように気を付けてくださいね。旅行初日は頑張り過ぎてしまったり、ペース配分が狂ったりしやすいので、身体が相当疲れてしまいます。
介助者は車椅子を押している最中、安全に注意を払いながら運転しなきゃならないので、頭がボーっとするほど頑張ってはいけないです。車椅子旅行の全ては介助者にかかってますから、常に冷静でいられるように、休憩をたくさん入れながら観光してもらいたいです。
今回のkojiの二の舞にならないようにしてくださいね。笑

|