ホノルル国際空港に到着!アラモアナセンターへ、レッツらゴー!
デルタ航空の飛行機に揺られて、7、8時間。
ホノルル国際空港に到着しました。

ホノルル国際空港では、飛行機の到着ロビーと入国審査場が別になってました。なので、入国審査を受けるために空港内を空港専用のバスに乗って移動することになりました。
入国審査って、ちょっと怖いですよね。
何かしらの事情で入国拒否とかされたら、とんぼ返りになるらしいですし。ちょっとドキドキです。
で、実際ハワイの入国審査の方も、個人的には怖そうな印象を受けたので、ちょっとビビっちゃったんですが、「カンコウ?」とか「ドコトマルノ?」などの簡単な質問と顔写真や指紋を取って入国審査は終わりました。
入国審査を終えたkoji一行は、ホノルル国際空港内にあるJTBカウンターへ向かいました。JTBのツアーでハワイに来た人は、まずここへ行って細かな説明が書かれた書類等を受け取ることになります。
さらに、koji一行は今回のハワイ旅行で使用する車椅子もここでレンタルすることになってましたので車椅子を受け取る手続きもしました。



じゃじゃん!
これが今回のハワイ旅行でレンタルする車椅子です。
座り心地に問題はなくていい感じでした(座布団あった方がいいと思うけど)。さらに、kojiが「この車椅子いいなぁ」と思ったのは、車椅子のタイヤが空気入れるタイプじゃないってとこです。タイヤがゴムの塊のようになってました。これなら移動中タイヤがパンクする心配がないです。うん、イイ!
さて、これで今回のハワイ旅行で使用するものが整いました。
あとは、ハワイを満喫するのみです!
行くぞー!

ホノルル国際空港からは、JTBさんのバスで移動します(車椅子はバスの荷台に積みました)。
このJTBさんがツアー客のために用意していたバスは、宿泊するホテル(ホノルル)とか、ホノルルにある巨大ショッピングセンター「アラモアナセンター」等に停まってくれます。
それらのどこで降りてもいいんですが、koji一行は宿泊するホテルに行く前に「アラモアナセンター」に寄ってくことにしました。(ちなみに、スーツケースなどの荷物はJTBさんがホテルに運んでくれてます)。
アラモアナセンターってのは、ハワイで一番大きい?ショッピングセンターで、ハワイに来たらみんな一度は行くような所らしいです。
一旦ホテルに行って、あとでアラモアナセンターに行こうとしたら、道順的に戻らなければいけない感じだったので、ここでアラモアナセンターに行っておくことにしました。

道中、雨降ってきたんです。
ハワイでは、局所的に雨が降ることが多いようです。
それも超局所的であることがほとんどで、雨が降ってるエリアから数十メートル進めば晴天!とか当たり前のようです。バスの運転手が、そう言ってました。
んで、ちょっと進めば、

ほんとに晴天になりました!
おーーー!
空が青い!
これがハワイの空!
綺麗な青空!
イイです!
なんかテンション上がります!!!
さぁ、アラモアナセンターへ、レッツらゴー!!

ホノルル国際空港に到着してからの空港内での流れは、「ハワイ出発の流れ」をご参照ください。

 

ホノルル国際空港での車椅子レポート
車椅子の方のホノルル国際空港に到着してからの流れは、「ハワイ出発の流れ」をご参照ください。また、「荷物について(スーツケースやナップサック)」のページにも、車椅子の利用についての詳細を書いていますので、併せてご参照ください。
また、ホノルル国際空港でレンタルした車椅子の詳細については、「ハワイ旅行での車椅子のレンタル(JTBさんで)」のページをご参照ください。

|