沖縄旅行した感想
さて、これで沖縄旅行記は終わりです。
いやぁ今回の沖縄旅行は車椅子キツかったです。どこも坂が多かったですからね。これから沖縄旅行に車椅子で行こうと思ってる方は、「沖縄の車椅子(バリアフリー)情報」のページをしっかり読んで、車椅子で行ける所か行けない所かしっかり判断して旅行プラン立ててくださいね!個人的見解ですが、沖縄の車椅子(バリアフリー)情報は本気でしっかり書いてますので、是非参考にしてください。
さて、旅行は、行くまではなんだかんだ面倒ですけど、行ったら行ったで楽しいです。
TVで「バカの壁」の本を書いた養老さんが出た時があって、そのTV番組で、養老さんが
「旅行に行くと、好きなモノが変わるんだよ」
って言ってたんです。
養老さんは、バリに行った時に、普段はコーヒー飲むんだけど、バリでは、何故かコーヒー飲む気にならなくて、普段全く飲まないコーラを飲みたくなって、コーラ飲んだらすごく美味いんだ、って言ってました。
その土地に行くと、自分の好み変わるのがおもしろい、って。
kojiもハワイ旅行や沖縄旅行で、これと同じ体験をしたので、すごく共感できました。その土地で飲む地酒が美味いのもこれと同じ理屈だろう、って。ふむふむ。すごくよくわかる話でした。
てか、その土地に行った時だけではなくて、kojiはそれがずっと定着してます。kojiは、ハワイでコーラが美味いと実感したので、それからというもの、大阪に帰ってきてからもコーラを飲んでおります。きっとハワイの思い出とかが頻繁に蘇ったりするんでしょうね。ハワイに行ってからkojiの人生にコーラが加わった感じです。
こうやって、少しずつ人生って変わって行くのかなぁって、
今ちょっと思ってます。
今回の沖縄旅行では、kojiの人生に、新たにゴーヤチャンプルーが加わりました。もう干してるからね、ゴーヤ。笑
毎日の朝飯、ゴーヤチャンプルーになりましたし。
初めて買いましたよ。ゴーヤ。
そんな感じで人生は、旅行で少し変わる。
って、旅行だけじゃなく、日々会う人によって人生はちょこちょこっと色々変わっちゃう。人生って言うか自分が変わっちゃう。日々思います。今まで会った人の影響が、何かしら自分の中から出てるって。自分が何か話してる最中も(あ、この言い方はあいつの言い方や)とか思ったりね。会った人、会った人、の喋り方とか考え方とか、人生でちょろちょろ吸収していってる感じです。だから今まで会った人たちの結晶な感じです。kojiは。
そう思うと、思ったより価値があるかもしれないです。自分って。
|