沖縄の”さんぴん茶”を飲んでみました

沖縄旅行中に、この”さんぴん茶”を飲んでみました。
沖縄のタクシーの運ちゃんが運転中に飲んでたし、那覇空港でも、このさんぴん茶の広告が出てて、気になったので試しに国際通りのファミマで買って飲んでみたんです。
すると、
ほんと個人的にですが、
結果・・・
めっちゃダメでした。
インド系の雑貨店って、お香たいてること多いでしょ?
店の中がお香のニオイでプンプンしてるとこ。
あのお香を水に浸して、出た汁を飲んでる感じでした。
度肝抜かれました。
「さんぴん」って、ひらがなで書いてるから可愛らしくて油断してたんですけど・・・。
これは是非、当サイトを読まれてる方にも味わってもらいたいので、お近くの店で「さんぴん茶」を見つけたら是非ご賞味ください。
|
 
さんぴん茶が近くの店になければ、百貨店に行ってみるといいのであーる。同じペットボトルタイプのものが置いてあることもあるのであーる。
|
|