トップ ハワイ 沖縄 軽井沢
ランキングサイト情報 リンク

沖縄旅行 1日目

JALパック500円オプショナルプランでサムズセーラーイン国際通り店へ行きました



沖縄到着早々、国際通りへ向かったkoji一行は、


JALパックの500円オプショナルプラン


を使うために、国際通りにある


サムズセーラーイン国際通り店


へ向かいました。



サムズセーラーイン国際通り店の店内は、






潜水艦?をイメージしたつくりでした。

あ〜そういえば、店の名前に「セーラー」ってついてるし、店員さんも




セーラー服着てます。





さて、そんなサムズセーラーイン、
最初に出てきた料理は、




カレー風味のスープ。

このスープはね・・・あんまでした。
タイのスープっぽい感じでシャバシャバしてて、う〜ん、って感じでした。




続いて、




サラダです。
上の方に乗ってる丸いものは”サーターアンダギー”です。
沖縄の名産を出してくれました。
サーターアンダギーはドーナツみたいな感じです。




そして、




パフォーマンス付きの肉食べました。
ご飯もしっかり食べておきました。



最後はデザート出るかな?と思って待ってたら、
「これがラストの料理です」つって、シェフ?パフォーマー?の人が出してくれたのが、




チンゲン菜&もやしのバター炒め でした。

なんでこれがラスト?
もうご飯ないのに?
何故これがラストの料理だったのか、かなり謎です。

と言っても、満腹でお腹パンパンになりました。
ぷひ〜っ!



さて、これらの料理、”JALパックの500円オプショナルプラン”のものなので、



お値段は一人500円!



かなり得じゃないですか?
ま、その分、旅行代金で取られてるんでしょうけど、オプションつけなかったらその分取られてるだろうから、得っちゃ得だと思います。
でも、沖縄旅行のJALパックって、他の旅行企画に比べても別に高くなかったから、かなり得なんじゃないかなぁって思います。

今回の沖縄旅行では、この”JALパックの500円オプショナルプラン”を、これからまだまだフル活用していきますので、お楽しみに!






ちなみに、このサムズセーラーイン国際通り店は、


車椅子には非対応でした。


店先から階段がありますし、店内にも階段がありましたので、全く歩けない、階段は上がれない方は厳しいと思います。







→次のページ ホテルロイヤルオリオンへ。バリアフリーの部屋を用意してくれました へ進む


←前のページ ゆいレールに乗って国際通りへ。バリアフリー◎ に戻る




沖縄旅行 1日目トップ に戻る | 沖縄旅行記トップ に戻る | トップページ に戻る





 Copyright(C) 車椅子旅行記 All Rights Reserved.