空港で車椅子を利用するー伊丹空港で車椅子を利用しました
 
空港では、搭乗予定の航空会社の受付カウンターに行って車椅子を貸して欲しい旨を受付の方に伝えれば、空港内で使用できる空港内用の車椅子をすぐ貸してくれます(国内のどの空港でもたぶん同じです)。

空港内用の車椅子
空港で貸してもらった車椅子です。伊丹空港でも那覇空港でも同じタイプの車椅子でした。この車椅子、かなりいい車椅子で、クッション性や操作性◎でした。
空港で車椅子を借りる時の注意点
空港には車椅子が置いてありますので、勝手に車椅子を借りて、そのまま保安検査場に行く方もいるかと思いますが、それはやめておきましょう。飛行機に搭乗する際、混雑しないように車椅子の方は一般の方より先に搭乗することが多いからです。その段取りを組んでもらうために、まずは利用する航空会社の受付カウンターに向かいましょう(タッチ&ゴーで保安検査場に直行できるチケットを持っていても同じです。車椅子の方は、まずは受付カウンターへ)。
航空会社の受付カウンターで車椅子を利用する旨を伝えると、搭乗口では空港の介助スタッフの方が車椅子の対応してくれますので、その指示に従いましょう。

伊丹空港(大阪国際空港)の詳細については、下記の公式HPをご参照ください。
伊丹空港(大阪国際空港)公式HP http://osaka-airport.co.jp/

|