トップ ハワイ 沖縄 軽井沢
ランキングサイト情報 リンク

軽井沢の車椅子(バリアフリー)情報     

車椅子で私鉄を利用する



今回の軽井沢旅行では、私鉄で新大阪駅まで向かい、新大阪駅から金沢駅までは「JRのサンダーバード」、金沢駅から長野駅までは北陸新幹線の「はくたか」、長野駅から軽井沢駅までは「あさま」を利用しました。




自宅から最寄り駅まではタクシーを利用しました。最寄り駅では今回の旅行で使う車椅子をレンタルしました。今回、koji一行が車椅子をレンタルしたのは「ダスキンヘルスレントさん」なのですが、ダスキンヘルスレントさんには便利なサービスがあって、車椅子をこちらが指定した場所まで届けてくれる、というサービスがあるんです。koji一行は最寄り駅から車椅子をレンタルしたかったので、ダスキンヘルスレントさんのそのサービスを利用して最寄り駅まで車椅子を持ってきてもらいました。車椅子の受取には身分証明書の確認と、その場での車椅子のレンタル代の支払いが必要でした。



※ダスキンヘルスレントさんの車椅子のレンタルについては、旅行に便利な車椅子のレンタルサービスをご紹介のページを参考にしてください。








車椅子で電車に乗る時、どこで電車を待てばいい?



さて、車椅子のレンタルを済ませてようやく軽井沢に出発です。
今回は車椅子旅行としては初めての「電車の利用」です。車椅子での電車の利用は非常に不安でした。しかも私鉄となると指定席がありませんので、人が混み合っていたら車椅子で乗車するのは気が引けてしまいます・・・。ですので、人が込み合うであろう時間帯を避ける旅行計画を立てておくべきなのですが、軽井沢までは遠いですから、どうしても朝の混み合う時間帯に私鉄に乗らざるをえませんでした。

時刻は9:00

さすがに混み合っていましたが、なんとか車椅子でも私鉄に乗ることができました。今回車椅子での私鉄の乗車は初めてだったので知らなかったのですが、


車両の後方には車椅子専用のスペースがある


んですね。今まで知らなかったので、どれだけ無関心で電車に乗っていたんだろう・・・と思いました。
車両の後方とは、1両目の後方、2両目の後方・・・などです。
私鉄会社の車両によって、その限りではないと思いますが、私鉄に乗る場合、車両の後方に乗るようにすれば車椅子専用のスペースに乗ることができるので、車椅子ご利用の方はその位置で電車を待つことをオススメします。








車椅子で電車に乗る際、スロープが必要か必要ないか?



車椅子で電車に乗る際は、全く歩けない方であればスロープが必要になります。スロープは駅員の方が用意してくれますので、スロープを利用する場合は改札口で駅員さんにお願いしましょう。できれば事前に連絡しておくことが望ましいです。駅員さんも忙しいですから。

電車の乗降でスロープが必要ない方、要するに少し歩ける方であれば駅員さんに声をかける必要はありません。そのままご自身で乗降しましょう。といっても、改札口で駅員さんに声をかけられると思いますが。「スロープは必要ですか」と親切に声をかけてくれると思いますので、「いえ、大丈夫です」でOKです。































 説明しよう  

車椅子だからといって電車で遠慮する必要はないのであーる。車椅子専用スペースに乗ればいいのであーる。そこが定位置であーる。車椅子の方の方が交通機関が必要なのだから一般客にウザがられることがあったとしても、睨んでやればいいのであーる。




→次のページ 車椅子でJR線を利用する(サンダーバード編) へ進む


←前のページ 旅行に便利な車椅子のレンタルサービスをご紹介 に戻る




軽井沢の車椅子(バリアフリー)情報トップ に戻る | 軽井沢旅行記トップ に戻る | トップページ に戻る





 Copyright(C) 車椅子旅行記 All Rights Reserved.