ヒルトンハワイアンビレッジの花火を見に行きました(デューク・カハナモク・ビーチから)。動画もあるよ!
シェラトンホテル(ワイキキ)のインフィニティ・エッジ・プールでリゾート気分に酔いしれた後は、ハワイ旅行2日目の夜のお楽しみ「ヒルトンハワイアンビレッジ(ホテル)の花火」を見に行きます。
できるだけ近くで花火を見たいので、ヒルトンハワイアンビレッジのすぐそばにあるビーチまで行くことにしました。
と、

あー!?
花火が始まる予定時間の15分も前なのに、なぜか花火が始まってしまいました!
まさかフライング!
なんか海外って時間にルーズなイメージがあるから、予定時間より遅く始まることは考えていたのですが、予定時間より早く始まるということは考えていませんでした。
ムムー!!
とりあえず、もう始まってしまったので、ここから花火を鑑賞することにしました。移動でウロチョロしたら見てる人い悪いですしね。
↓↓↓動画です↓↓↓
もっと近くで見たかったけど、これでも十分花火を楽しめました。
花火良かったです!パチパチパチ!
ヒルトンハワイアンビレッジでは、毎週金曜日この花火が打ち上げられているんです。
毎週ですよ。いいなぁ。
動画は花火の途中から撮ったので、実際はもっと長かったです。って、動画なのに最初は縦で撮影してしまいました。見にくかったですよね。すみません。このあほさ加減も打ち上げて欲しかったです。
さて、花火が終わると、

みんなサッサと帰っていきます。
この呆気なさというか、味気なさがなんかね。
花火は終わった後の余韻もいいのにね。
今回koji一行が花火を見たのは、

デューク・カハナモク・ビーチ
という所でした。ビーチバレーできそうな所だったので、遊ぶにはすごく良さそうな所でしたよ。

ハワイではこの他にもイベントはたくさんあります。ハワイでどんなイベントがあるかを知っておくと、旅行中楽しめるかと思いますので、「オアフ島の年間イベントカレンダー」を参照して、滞在中にどんなイベントがあるのかをチェックしておくといいと思います。いいイベントがある日にハワイに行けたらラッキーです。

 

ハワイのビーチでの車椅子の利用
ハワイのビーチは砂浜で、車椅子では無理!ということはないです。上記の写真でも少しわかると思いますが、ビーチには舗装されている道がありますので、そこを通れば車椅子でもビーチを走行できます。どこのビーチでも舗装されている、ということではないと思いますが、主要な人の多いビーチであれば舗装はされていると思います。
というのも、ハワイのビーチは毎日、現地の方が清掃しているんです。ビーチで遊ぶ人がケガをしないように!その際、清掃用の車が通れるように舗装されている道を作っているのだと思います。

|