美ら海水族館に車椅子で行きました
 
 
美ら海水族館は、沖縄近海の海を自然に近い状態で再現した水族館で、ジンベエザメやマンタなど複数を同時に鑑賞できる高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60pの世界最大級のアクリルパネルを持つ大水槽が超魅力の水族館です。沖縄旅行の観光でトップクラスのスポットなので、車椅子での旅行でも是非観に行きたいところです。
美ら海水族館は細かい所まで楽しませてくれる配慮がいっぱいです。

水族館内は3階が「サンゴ礁への旅」、2階は「黒潮への旅」、1階が「深海への旅」という3つのテーマに分かれていて、3階から1階へ順路通りに進んでいくと、海の中を潜っていけるような仕組みになっているのが特徴です。
美ら海水族館は車椅子に完全対応しています。
館内は、どこに行くにしても車椅子で不便な所はありません。ただし、美ら海水族館は人気があるため、日本を含め海外の観光客がたくさんいるので、館内での車椅子の走行には注意しておいた方がいいです。ゆっくり走行してゆったり水族館を楽しむのがいいと思います。
ほんと素晴らしい水族館なので、車椅子の方も是非一度行ってみて欲しいなと思います。

海洋博公園についての詳細や最新情報は

↑海洋博公園のHP↑を参照してください。
|