eチケット(航空引換証)を使ってタッチ&ゴー
eチケットとは
eチケットとは、「電子航空券」のことで、従来の紙の航空券を電子化したものです。eチケットは、これまで紙に記載されていた情報を航空会社のシステム内に記憶させていますので、航空券を持たずに旅行することが可能となります。ただし、旅行中は航空会社or旅行会社から発行され送付される「eチケットお客様控え」という紙を持ち歩くことになりますが・・・。
eチケットお客様控えとは
「eチケットお客様控え」は航空券ではなく、単に旅程を確認するためのものです。搭乗当日に「eチケットお客様控え」を利用する航空会社のチェックインカウンターで提示すれば、航空会社が「eチケットお客様控え」の情報をもとにチェックイン(搭乗手続き)をしてくれます。
※「eチケットお客様控え」は失くしても無料で再発行してくれます。
タッチ&ゴーを利用する
eチケットが航空会社or旅行会社から発行され送付されると、インターネットで事前に座席指定をすることができます。事前に座席指定をしておけば、チェックイン(搭乗手続き)は不要になりますので、搭乗当日は航空会社のチェックインカウンターへは行かず、そのまま保安検査場へ直行することができます。
保安検査場には「タッチ&ゴーサービス」というシステムがあって、「eチケットお客様控え」に記載されているバーコードを保安検査場の機械に「ピッ」とタッチさせることになります。このタッチ&ゴーサービスは搭乗口でも同じことをしますので、eチケットお客様控えはしっかり持っておきましょう。
※保安検査場には搭乗便出発時刻の15分前までには通過しておく必要がありますので気を付けましょう。
→次のページ 国内旅行保険 へ進む
←前のページ 美ら海水族館満喫コース に戻る
|